自己紹介しま~す!

初めまして。

お越しいただき、ありがとうございます。

薬膳よなよ 主宰のachikoです。

ひとりで自由に大好きなカフェに行ったり

好きな所へ行ける・・・

​当たり前を失うと当たり前が幸せなことだと知りました。

生きていることが幸せ。

​今の自分とじょうずな付き合い方を編み出し中です。

​​どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 


 

1973年長野県生まれ。

諏訪大社産土神で標高1500m近い山育ち。

遊び場は野山!怪我や病は氣合いで治す派。漠然と内なる力を信じていました。

アパレルメーカーを経てコンサルティング会社に入社。

店舗運営や人材育成に携わるなか東洋思想の陰陽五行論に出合い、

多くのヒントを得て人間関係を改善。

数々の店舗に派遣させられるようになる。

心の空虚を埋める為に答えを探す日々。

体調不良で退社。

アンバランスな自分を知るため

夫の影響でインドへ渡りマントラとヨガにふれ、魂ワークを始める。

空虚さを埋める答えは内側にあった。自分らしさを探求。

夫の仕事であるスピリチャルカウンセリングを手伝い、多くの仲間に会う。

 

2011年

交通事故に遭う。頸椎捻挫、耳石障害でめまいに苦しむ。

整形外科や耳鼻科で処方されるがまま、1年以上、数十種類の鎮静薬などを服用し体質が激変。

 

2012年

体質改善と家人の病を機に「食」の重要性を感じ、薬日本堂漢方スクールにて漢方・薬膳を学ぶ。

漢方薬がキッチンで生まれたことを知り魅了され、身近な食材で食薬つくりにハマる。

漢方スタイリスト、養生薬膳アドバイザー取得。

 

2013年

健康とは「心・身体・魂の三つ巴のバランス」が重要と仕事を通じ実感。

身体からのアプローチとして「薬膳よなよ&よなよ研究会」スタート。

自分を知る!をテーマに、イベント参加。

薬膳のワークショップを東京や帯広、鹿児島で開催。

 

2014年

二度目の交通事故に遭う。頸椎損傷により半身不随。両手指麻痺。

入院生活。ベット上生活でおまるデビュー。

排泄量が少なくて浮腫みを実感。​排泄の難しさを知る。

薬剤投与、理学作業療法、鎮静薬、湿布薬を処方される。

握力測定器で測定できないほどの非力。

入院中から食薬やお茶を持ち込み、学んだ薬膳知識を活かす。実体で検証。

自己セラピーにより身体と心のつながりを改めて感じる。

 

2015年

退院。左半身の麻痺も残りつつ車椅子生活。

公共にある福祉設備に興味を持つ。車椅子移動時、目線の異なる人込みに恐怖を感じる。

ティースプーンさえも重く感じ、その有り様に凹む。

車椅子操作で両手親指、人差し指のみ発達。

退院後は​理学療法と整骨院で治療するが、数時間の通院だけで一日の体力が限界。

精神も不安定で身体が痛いと心も痛いことを実感。

めまい、神経痛、手足麻痺の後遺症に悩まされ大学病院でドクターショッピングしまくる。

優れた薬だとされる西洋薬、神経鎮静薬の怖さを知る。​

念願だった鍼灸治療、体力不足で断念(置き鍼だけで目がまわる始末。)

氣力を取り戻すため内科漢方専門医にかかり漢方薬(煎じ薬)服用開始。

​トレーナ―指導で体幹強化。繰り返すギックリ腰と風邪。

他、様々なセラピーを取入れ、身体の内外を調整。

 

2016年

杖歩行。単独行動ができるようあれこれ挑戦。

スポーツジムで体幹強化と歩行訓練。

リハビリのため再び通学。上級漢方スタイリスト取得。

神経痛や麻痺などの後遺症ケアと

体力がなくトラブル多発(無月経、円形脱毛、蕁麻疹、冷え)の為

漢方薬服用とメンテナンス継続。

 

2017年~現在

杖歩行。後遺症残る。(指先などに麻痺や強張り、神経痛)

単独、国内旅行や公共交通機関の移動可能。

氣力体力もつき、繰り返していたギックリ腰と風邪が減少。

少しずつお仕事を始める。(薬膳茶など個人コーチング)

 

​◆

そもそもを知ろうとしたら医学の古典や

本草学にハマり薬用植物園に行くことも増えました。

身近にあるアタリマエを見つけたら

地球全体が生薬だということに氣づき興味が増し増し!

薬食同源、医食同源。

知識と経験から大好きな自然界を師に、日々養生法を研究、実践中です。

 


日本漢方養生学協会認定

漢方養生指導士、漢方上級スタイリスト

養生薬膳アドバイザー

 食品衛生責任者

 

◆これまでに取り入れた治療&代替法。

西洋薬、理学&作業療法

漢方薬、薬膳、ハーブ、茶、自然療法、発酵食

鍼灸、整体、古武術ストレッチ、キュウレイコン湿布

氣功、マントラ、ヨガ、呼吸法、夢分析

ヒーリング、前世&インナーチャイルドセラピー、​

波動療法、音楽療法、アートセラピー(曼荼羅、パステル)

和み彩香カラーセラピー

アロマセラピー、フラワーセラピー(森林浴、植物園散策など)

味噌作りセラピー、キムジャンセラピー

スポーツジムでパーソナルトレーニング&ストレッチ、

スポーツ栄養学

バランスボール、ストレッチポール

パワーポジションインソール、杖。

など

スポンサーリンク